日経新聞北海道版に記事が掲載されました

2010 / 1 / 16 |ヒッコリーウィンドのこと, メディア掲載

先日、日本経済新聞北海道版の取材を受けた記事が掲載された。

NIKKEI NET 北海道版
【ほっかいどうにできること】(2010/1/9)
第5部 明日へ大地継ぐ(5)アウトドアガイド 安藤誠氏~ありのまま魅せる

私の前後の特集の人たちも、とても興味深くおもしろいので、機会があれば是非読んでみてください。 » Read the rest of this entry «

2010年今年もよろしくお願い致します

2010 / 1 / 1 |イベントカレンダー, ガイド, ヒッコリーウィンドのこと

2009年は1月2月と冬のガイド全開、3月4月アラスカガイドと4500キロの厳冬アラスカハイウェイ走破。5月6月7月と夜のカヌーや新しいガイドメニュー開発と実践。8月初め、イギリスにて釧路湿原と道東のプレゼンテーションとバードウォッチング研修。9月カヌーガイドで初シマフクロウ。10月11月6000キロの全国講演。怒涛の1年であり、ヒッコリーの10年目だった。

家族の健康や自分の体力なども考えさせられる1年だったが、何よりも日本と世界のヒッコリーウィンドリピーターたちの援護と暖かい心遣いに心から感謝。素晴らしい出会いも年々増えていく。
気づくと、娘と音楽で共演していたり、カナダのタミーという素晴らしい音楽パートナーとも出会えていた。24歳から一緒にバンドを始めたベーシスト勝水さんとは20年。音楽もなんだかスタート地点に立てた感じ。

今日元旦に、家族でお客さんを釧路に送りにでたとき。忍さんのおにぎりを食べたが、このおにぎりがまた美味しかった。彼女のおにぎりも新たな美味しいステージか。シンプルだからこそ、すべてがダイレクトに伝わってくるのかもしれない。

オートバイも素晴らしかった。23歳のとき手に入れたアフリカツインはここにきて新たな風を運んできてくれる。今年は24歳のときに手に入れたイタリアン、マーニアルトゥーロを久々に復活させる。また1日1000キロツーリング復活か。

オートバイ関係ではお客さんと一緒にツーリングガイドやバイクの魅力を伝えるのも考えている。レンタルバイクも試験的にやりたい。
もちろん、自転車を使ったガイドやツーリングも魅力的だろう。 » Read the rest of this entry «

力の限界とは?

2009 / 8 / 14 |ヒッコリーウィンドのこと, 雑記

74th Birthday力の限界?
今年は10年に1度あるか?という雨の多さにのくわえて、ガイドも深夜までおよび、おまけにお客さんのスケジュール変更など、体力的に初めて危険や限界を感じたシーズンでもありました。しかし家族をはじめお客さんの協力、自然からのギフトなど、ここまでなんとかきています。
また忍さんもカフェで精力的に頑張って、おいしくカラダも喜ぶランチでお客さんたちを喜ばせたり。アシスタントの上村の素晴らしいスキルや協力にも助けられたり。
先日は7歳からのつきあいの親友が1日だけですが来てくれたり、またお客さんでも素晴らしい感性の方がたくさんいて、そういう人からのパワーでも、元気をもらっています。 » Read the rest of this entry «

人を信じること

2009 / 3 / 16 |ヒッコリーウィンドのこと, 釧路新聞連載エッセイ

今から10年ほど前に私は長年お世話になった学習塾の講師をやめて現在の宿泊施設ヒッコリーウィンドを立ち上げるべく動いた。

ところが内定をもらっていた金融機関から突然の内定取り消し。まるで最近の出来事のようだ。当時の私はまさに退職届けを済ませた状態で家族を抱えて路頭に迷う状態。ダメもとで事業計画書を持って市内の銀行を回り始めた。 » Read the rest of this entry «

新しいヒッコリーウィンドスタート

2009 / 3 / 15 |ヒッコリーウィンドのこと

1999年6月25日よりオープンして今年で10年。
皆さんのおかげで新しいヒッコリーウィンドのスタートです。
出会いと感動の場を提供すべく、
イベントの可能なスペースとカフェ、客室を増築しました。

また、2009年1月、ヒッコリーウィンドの釧路湿原での事業計画が
経済産業省・中小企業庁の「地域産業資源活用プログラム」によって、
認定・支援されました。
個人での認定は北海道初です。

より質の高いお客様の満足を得ていただけるよう、
努力していく次第です。

Where Am I?

BLOG TOP>カテゴリー:ヒッコリーウィンドのこと です。