Eastern Hokkaido Spring to Summer Dreams

2014 / 6 / 16 |ガイド, ヒッコリースタジオ

Eastern Hokkaido Spring to Summer Dreams

目を見張るほど魅力的な春から夏の東北海道の自然。 それは厳しい冬から時々緩む笑顔のような緑の季節。 それは深い微笑み。 フィールドに立ち続けること。 ウィルダネスに祈る時間。 多くの生命の躍動が静かに心地よく我々のカラダや心に沁み渡ってくる季節と時間でもある。


Winter Passion 2013 Hokkaido Japan

2013 / 4 / 1 |ガイド, ヒッコリースタジオ

Winter  Passion 2013 Hokkaido Japan

Eastern Hokkaido, wildlife stage.

冬の夜のスノーシュー

2010 / 1 / 23 |季節のおすすめ, 1月のガイドレポート

日暮れからスタートするスノーシューツアー!

日暮れのトドマツの森を歩く。きゅきゅっと雪が鳴る。無数のエゾユキウサギやキタキツネ、エゾクロテン、エゾシカらの足跡。日が暮れてみるみる暗くなるのにワクワクする。ヘッドライトを点灯させ、歩くとあっという間にヒゲが凍り始めた。鼻の下のヒゲが凍るとマイナス15度、アゴならマイナス20度だ。

お客さんは初めてのスノーシュー。しかし森の圧倒的静寂に包まることに感動。スノーシューがどうだと考えるひまもない。三日月が森も木々の間から顔を出した。気づくとまわりには無数の星が輝きはじめた。

雪が音を吸いこみ、木々が静かに話しかけてくる。足跡はそこに命の躍動と厳しさを、まるで物語のように映しだす。

月光にヤチダモが照らされ、雪原にシルエットが美しく立ち並ぶ。なんて美しく厳しく。それは荘厳といってもいいだろう。オリオンの光る夜空に青白くたたずむ山々。夜の雪原や森、空は深い青のイメージだ。



星の光と月光が雪道を美しく照らし出すので、帰りはヘッドライトをつけることを自然にやめた。なんて素敵な夜なんだろう。まるで童話絵本の世界にいるような感覚。素晴らしい時間をお客さんたちと過ごせて心から感謝。

感動!初結氷カヌー

2008 / 11 / 6 |11月のガイドレポート

雄阿寒が映りこむひょうたん沼今日は、7年近くツアーでこの時期を北海道から離れていた私に、フィールドにでるチャンスがあった。2名のお客さんとお任せのバードウォッチングとカヌー。山に入るなりカラマツの美しい黄色の紅葉にまずは感激。なんて美しいのだろう。大好きな美しい秋の山。
カラマツの林

» Read the rest of this entry «

オーストリアのスワロフスキーから

2007 / 11 / 20 |ガイド, 安藤誠のモノがたり, 11月のガイドレポート

タンチョウ昨日ヒッコリーウィンドになんと、オーストリアのスワロフスキー社からNO.2のポジションとマネージャーが、はるばるお越しくださった。

私の仕事ぶりの視察と挨拶をかねての鶴居入りに、本当にびっくりさせられたが、実際に彼らに会っていろいろな話ができてラッキーだった。素晴らしい紳士のレーマン氏とヒルベル氏。有志を集めて急きょスワロフスキーの懇親会も開いた。銀座からサポートのT氏も同行してもらい、スワロの歴史やテクノロジー、現在や今後についてなど、おおいに盛りあがる。

私も現場のガイドとして、いろいろな話を彼らとすることができた。おそらく、今後のスワロフスキーとのおつき合いなど、重要なポイントが押さえられたと思う。

スワロのお2人

ヒッコリーにお泊りしてもらい、早朝には日の出前からねぐらのタンチョウや大きな牡鹿、オジロワシ、ミサゴ、ヤマセミなどもガイドで見せることができた。北海道の豊かな自然や、スワロのものづくりの考え方に共感していることなど、多くを話すことができたのも嬉しい。

スワロは「30年保障」でわかるようにものづくりには、非常に丁寧な改善・対応をウリに、頑張っている。小さな鶴居村で世界の一流スワロフスキーと出会える、ということが今回自分でも素晴らしいことだと確信した。

Where Am I?

BLOG TOP>タグ:エゾシカがついた記事です。