アメリカワシミミズク

2015 / 4 / 7 |アラスカガイド, 季節のおすすめ

10003733_10153258526283556_5280229269410042547_o
今日からいよいよ最後のガイドグループがスタートする。
いろいろな意味で最高に濃かった福井親子を空港に見送って1人、森のホテルに戻ってきた。
部屋も引っ越ししてアメリカワシミミズクのよく鳴く最新の位置にお客さんらの部屋をセット。
私も引っ越して装備整理をしていたら、タイミングよくすぐ横の森でミミズクが鳴き始めた。
いいなぁーやっぱり最高だ。
とカメラを点検していたら、遠くに聞こえていたはずのミミズクの声が、真後ろでいきなり響いた!
まさかと振り返ると、私が部屋の温度を下げるために全開に開けたベランダの窓にまさかまさかまさかまさか。。。
のミミズクが留まって私をのぞき込んでいるではないか!!! » Read the rest of this entry «

Alaska 2015

2015 / 3 / 15 |アラスカガイド, 季節のおすすめ

10993458_10153200407338556_3299144427178763226_o

アラスカへのフライト当日までガイドや講義というパターンは初めての経験。
おまけにフライトキャンセルやJRのまさかの途中運休。
ガイドの如くその場その場での判断を迫られた。
また家族やANAの近藤さん、花野の協力もあり、帯広から自分で運転して新千歳へ。
高速が途中封鎖(笑)やホワイトアウト(泣)のなか、一晩かけて無事フライトに間に合い、そのままフェアバンクスまで休みなく到着。
疲れて動けないはずが現地で仕込みが終わった時点で1人、無意識に北へ車を走らせていた。
走行中にまさかのオーロラダンス。
慌てて車を森に止めて撮影。
天からまるで降り注ぐかのような優しい光。
訳もなく目頭が熱くなり涙があふれた。
目をこすったら痛い、マイナス36度!!
涙のフリーズドライ完成。
カメラの動作も怪しい。
久々のマイナス35度超えだ。
北海道の暖冬が笑えた。 » Read the rest of this entry «

6月名古屋にて環境写真展

2015 / 3 / 13 |「安藤誠の世界」, ヒッコリースタジオ

◆6月17日(水)〜23日(火)【安藤誠写真展】
三越名古屋栄店専門店館「ラシック」
1階イベントスペース「ラシック パサージュ」

名古屋にて6月「自然と共に〜日常の奇跡 Ordinary Miracle」をテーマに写真展を開催します。
先駆けて4月には「環境写真教室」、5月には環境写真コンテストも。

詳しい情報はこちら » 東邦ガス環境写真展


ネイチャーズベストフォトグラフィージャパンコンテスト受賞

2015 / 2 / 27 |ヒッコリースタジオ

Category : Birds Most Excellent Winner "Snow White"

2014 Nature’s Best Photography Japan / MAKOTO ANDO
Category:Birds Most Excellent Winner “Snow White”
1 year display at Washinton D.C Smithsonian Museum
Category:Wild Animal Prize Winner “Kimunkamui”
Categpry:Wild Animal Fine Work “Jump up”
This Photography is a tribute to the Hokkaido wild animal, birds and all Kamui.
My special thanks to my family, Japanese friends and all around world friends.
I am Lucky Hokkaido Bear.
Thank you very much. Say a few words of thanks.
www.nbpj.org/

2014年のネイチャーズベストフォトグラフィージャパンコンテストにエントリーした作品3点が賞をいただきました。
鳥部門での最優秀賞と総合で準グランプリをとることができ、10月にアメリカ・ワシントンDCのスミソニアン博物館にて、表彰式招待と1年の展示。
アメリカでの2014年ネイチャーベストフォトグラフィーの出版物への掲載など。 » Read the rest of this entry «

自分を磨く

2015 / 1 / 8 |ヒッコリーウィンドのこと

10818401_10153031441423556_3128546811340993297_o

2015年に想うこと、それは自分を磨くという意味。
昨年の選挙結果や世情を考えても、自分たちや子供、孫の代に北海道や日本の未来は決して楽観できるものではないのは明白だ。
そんな今だからこそ強く想う。
また個人的には昨年、大きな病を抱えての半年を過ごした。
その病からの大きな気付きも今の自分にはとても重要な意味を持つ。
病になって困り、なぜ自分がこんな思いを?ではなくここから何ができるか。
私は今までの10倍努力することを心に決めた。
そしてその努力は自分自信の為ではなくお客さんであり、家族であり他の誰かのためだ。
まず自分在りきではなく他の人から。
これは結果的には自分に戻ってくる。
今の私には、若い世代への指導と顧客への奉仕という2本の柱に力を入れることこそが、自分自身を磨いていくという意味になると思っている。
ありがたいことに私には命運をかけていく仕事や、それを支えてくれる家族や友人らに恵まれた。
自分の命運をかけてまさに命がけで取り組む仕事があるということは本当に幸せなことだ。
それは生まれ育ててもらっている北の大地に少しでも役に立てる機会があるということでもある。
こんな世情だからこそ、一人が無力ではなく命運をかけて己を磨くことが世情を良く変えていくことができると信じている。
人は磨けば磨くほど暖かく希望に輝くはずだ。
この北の大地でならそれは格別な光になるだろうと信じて疑わない。
皆さんにとって素晴らしい1年になるようにお祈り致します。 » Read the rest of this entry «